近畿大学梅友会奈良県支部 にようこそ

奈良県支部は昭和50年2月に設立した全国で2番目に古い支部です。支部のモットーは

アットホームな雰囲気での元気な支部活動です。

支部一同で親睦の輪を広げていきたいと思います。

奈良県支部

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!) 

 

※下記のQRコードからでもメールは可能です↓ 

 


 

奈良県支部の4名で母校の「入学説明会動画」のお手伝いをさせていただきました。

 

近畿大学ホームページの通信教育部(下記URL)

https://www.kindai.ac.jp/tsushin/    

※重要なお知らせ・新着情報にアップしています。

 

YouTube(下記)

https://youtu.be/VCyGVQrPT1E


令和5年 近畿連合研修会のお知らせ 

 

日 時:令和5年10月29日(日曜日)

    9時(集合時間)※時間厳守

集合場所:JR奈良駅 定期観光バス乗り場5

 

お問い合わせは奈良県支部事務局まで

baiyuukainara@gmail.com 

 

案内文書はコチラからダウンロード↓

ダウンロード
近畿連合研修会案内.pdf
PDFファイル 458.4 KB

令和5年度 奈良県支部 第2回役員会

日時:令和5年8月27日(日曜日)

   13時から14時30分

会場:近畿大学 18号館3階講義室2  

 

奈良県支部 事務局

 

議事録は以下になります↓

ダウンロード
R5年度 第2回役員会議事録.pdf
PDFファイル 511.2 KB

令和5年度 奈良県支部 第1回役員会

 

日時:令和5年5月20日(日曜日)

   13時から14時30分

会場:近畿大学 18号館3階講義室1  

 

奈良県支部 事務局

議事録は以下になります↓

ダウンロード
R5年度 第1回役員会議事録.pdf
PDFファイル 282.7 KB

令和5年 奈良県支部 総会・懇親会のご報告

 

令和5年の総会・懇親会は6月3日土曜日に新支部長の網野支部長の挨拶から始まり、和やかな雰囲気のなか、梅友会の大久保会長、竹原顧問、近畿大学通信教育部学習センター若林事務長、校友会神戸支部の皆様、近畿連合の各支部長はじめ各支部の皆様、北海道支部の皆様、奈良県学習会長、奈良県支部会員の皆様の総勢47名で楽しく華やいだ総会・懇親会となりました。ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。


令和5年度 奈良県支部 総会(議案書)書類一式

ダウンロード
1号議案令和5年度奈良県支部役員.pdf
PDFファイル 79.6 KB
ダウンロード
2号議案事業報告.pdf
PDFファイル 68.8 KB
ダウンロード
3号議案会計報告書.pdf
PDFファイル 398.9 KB
ダウンロード
4号議案事業計画(案).pdf
PDFファイル 65.6 KB

令和4年度 「卒業前夜祭」開催のご報告

 

日時:令和4年3月17日(金曜日)

   18時開演

会場:道頓堀ホテル

 

桜の開花が待ち遠しい今日この頃、令和4年度卒業前夜祭を開催いたしました。

卒業生の皆様の門出に相応しい華やかな楽しい前夜祭となりました。

最後の閉めは出席者全員で大きな輪になり、母校の近代節を唄い、前夜祭は盛会のうちに終えることができました。


令和5年 奈良県支部 「新年会」の報告

 

令和5年の新年会は初春の和やかな雰囲気のなか、梅友会の大久保会長、林副会長、竹原顧問、近畿大学通信教育部学習センター若林事務長、近畿連合の各支部長、各支部の役員の皆様、徳島県支部の役員の皆様、奈良県学習会の副会長、支部会員の皆様、総勢38名で楽しく華やいだ新年会となりました。ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。

奈良県支部 支部長 二戸


「ランチ懇親会」の報告

 

卒業生の皆さまをお祝いするランチ懇親会は9月11日(日曜日)に爽やかな秋晴れのなか、支部の皆様、奈良県学習会の副会長、総勢21名で楽しく華やいだ会となりました。ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。

奈良県支部 支部長 二戸


令和4年度 奈良県支部 第5回役員会のお知らせ

 

日時:令和5年3月12日(日曜日)

   13時から14時

会場:近畿大学 18号館3階 講義室2  

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和4年度 奈良県支部 第4回役員会のお知らせ

 

日時:令和5年1月15日(日曜日)

   11時から12時

会場:

近鉄奈良駅 百楽奈良店  

※近鉄奈良駅 直結エレベーター8階

※役員会終了後は「新年会」になります。

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和4年度 奈良県支部 第3回役員会のお知らせ

 

日時:令和4年11月6日(日曜日)

   13時から15時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和4年度 奈良県支部 第2回役員会のお知らせ

 

日時:令和4年9月11日(日曜日)

   11時から11時30分

会場:道頓堀たちばな ※ランチ懇親会会場

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和4年度 奈良県支部 第1回役員会のお知らせ

 

日時:令和4年6月5日(日曜日)

   13時から15時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和4年度 奈良県支部総会(書面決議)のお知らせ

 

 新型コロナウイルス感染症の影響により、近畿大学本校ならびに校友会、梅友会各支部の各種イベントが縮小、延期、中止となっています。奈良県支部においても、感染拡大防止に努めていますが現況は先が見えない状況となっています。奈良県支部役員会において、総会開催の是非について見解をいただきましたところ、多数の方から書面決議で開催のご意見をいただきました。また、今後の支部活動についてもアドバイスをいただいています。この結果を受け、奈良県支部としましては会員の皆様および出席いただきます皆様の安全を第一に考え、今年度の支部総会も書面決議での開催、懇親会につきましては中止とさせていただくことになりました。ご予定いただいておりました皆様には、誠に申し訳ございませんがご理解いただきますようにお願いいたします。

 

奈良県支部 支部長 二戸

baiyuukainara@gmail.com

 

令和4年度 奈良県支部総会(議案書)書類一式

ダウンロード
第1号議案 事業報告.pdf
PDFファイル 129.0 KB
ダウンロード
第2号議案 令和3年度会計報告書.pdf
PDFファイル 357.7 KB
ダウンロード
第3号議案 事業計画案 .pdf
PDFファイル 91.5 KB

令和4年度の役員会議事録はコチラからダウンロードして確認いただけます👇

ダウンロード
R4年度 第1回役員会議事録.pdf
PDFファイル 105.1 KB
ダウンロード
R4年度 第2回役員会議事録.pdf
PDFファイル 69.1 KB
ダウンロード
R4年度 第3回役員会議事録.pdf
PDFファイル 153.6 KB
ダウンロード
R4年度 第4回役員会議事録.pdf
PDFファイル 340.9 KB
ダウンロード
R4年度 第5回役員会議事録.pdf
PDFファイル 292.3 KB

3年度「近畿大学通信教育部卒業証書授与式式」のご報告

  

日時:令和4年3月19日(土曜日)

会場:近畿大学本校

 

春の優しい春雨のなか、令和3年度近畿大学通信教育部卒業証書授与式が行われました。

アカデミックシアター1階の実学ホールにおいて通教育部の卒業証書・学位記授与式が行われ、卒業生の皆様にとっては輝かしい素敵な一日となられたことと思います。

 


令和4年 奈良県支部 「新年会」の報告

 

2年ぶりの新年会は暖かな冬晴れのなか、支部の皆様、奈良県学習会の副会長、総勢22名で楽しく華やいだ新年会となりました。ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。

奈良県支部 支部長 二戸


 

令和4年 奈良県支部 「新年会」のお知らせ

 

初冬の頃、皆様いかがお過ごしですか。来年の話しは鬼が笑うと申しますが、来たる1月9日に新年会を催したいと思います。

新たなスタートとして会員の皆様の親睦をはかるとともに、一年の活動の予定や抱負を語り合う会としての新年会となります。

ご多忙中とは存じますが、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。

 

※会場からのお願い事項は以下となります。

 

①会場ではマスクの着用をお願いいたします。(マスク会食)

②体調の優れない方、不安な方は無理なさらないでお休みください。

③ソーシャルデイスタンスにご協力お願いいたします。

 

日時:令和4年1月9日(日曜日)

   午後12時から

会費:5,000円

会場:百楽(奈良店) 近鉄奈良駅 駅ビル8階 

※安心して出席いただけるようにノンアルコールでの新年会となります。

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和3年度 奈良県支部 第3回役員会のお知らせ

 

日時:令和4年3月6日(日曜日)

   13時から15時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和3年度 奈良県支部 第2回役員会のお知らせ

 

日時:令和4年1月9日(日曜日)

   10時から11時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 事務局

baiyuukainara@gmail.com (2021年4月からアドレスが変更となりました!)


令和3年度 奈良県支部 第1回役員会のお知らせ

 

日時:令和3年10月30日(土曜日)

   13時から14時

会場:生駒市生涯学習施設Ikoma

   たけまるホール 研修室6

ソーシャルディスタンスを取っています。

   ※近鉄「生駒駅」徒歩2分

 http://ikomashi-sg.jp/

 

会場ではマスクの着用をお願いいたします。

 ※当日はzoomでのデモンストレーション会議も行います。

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com


令和3年度の役員会議事録はコチラからダウンロードして確認いただけます👇

ダウンロード
R3年度 第1回 役員会議事録.pdf
PDFファイル 93.7 KB
ダウンロード
R3年度 第2回 役員会議事録.pdf
PDFファイル 94.5 KB
ダウンロード
R3年度 第3回 役員会議事録 .pdf
PDFファイル 83.1 KB

令和3年度 奈良県支部総会(書面決議)のお知らせ

 

 新型コロナウイルス感染症が再度、国内で拡大している現状に鑑み、近畿大学本校ならびに校友会、梅友会各支部の各種イベントが縮小、延期、中止となっています。奈良県支部においても、感染拡大防止に努めていますが現況は先が見えない状況となっています。第3回奈良県支部役員会において、総会開催の是非について見解をいただきましたところ、多数の方から書面決議で開催のご意見をいただきました。また、今後の支部活動についてもアドバイスをいただいています。この結果を受け、奈良県支部としましては会員の皆様および出席いただきます皆様の安全を第一に考え、今年度の支部総会も書面決議での開催、懇親会につきましては中止とさせていただくことになりました。ご予定いただいておりました皆様には、誠に申し訳ございませんがご理解いただきますようにお願いいたします。

 

奈良県支部 支部長 二戸

baiyuukainara@gmail.com


令和3年度 奈良県支部総会(議案書)書類一式

ダウンロード
1号議案 令和2年度年度事業報告HA2021.05.pdf
PDFファイル 108.6 KB
ダウンロード
2号議案 令和2年度会計報告書.pdf
PDFファイル 420.2 KB
ダウンロード
3号議案 令和3年度事業計画HA.pdf
PDFファイル 97.3 KB
ダウンロード
議案承認書.pdf
PDFファイル 47.4 KB

令和3年度 奈良県支部トピックス

ダウンロード
①奈良県支部あいさつ2020.05.pdf
PDFファイル 120.0 KB
ダウンロード
②奈良県支部トピックス2020.3.pdf
PDFファイル 532.8 KB

令和2年度「近畿大学通信教育部卒業証書授与式式」のご報告

 

日時:令和3年3月20日(土曜日)

会場:近畿大学本校

 

春の光が優しい好天に恵まれたなか、令和2年度近畿大学通信教育部卒業証書授与式が行われました。

アカデミックシアター1階の実学ホールにおいて通教育部の卒業証書・学位記授与式が行われ、卒業生の皆様にとっては輝かしい一日となられたことと思います。


 

 令和2年度 奈良県支部 第3回役員会のお知らせ

 

日時:令和3年4月4日(日曜日)

   13時から14時

会場:生駒市生涯学習施設Ikoma

   たけまるホール 研修室1.2

ソーシャルディスタンスを取っています。

   ※近鉄「生駒駅」徒歩2分

 http://ikomashi-sg.jp/

 

会場ではマスクの着用をお願いいたします。

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com

 


奈良県支部 令和3年 新年会中止のお知らせ

 

新型コロナ感染症が拡大している状況は深刻になってまいりました。奈良県支部では会員の皆様の安全を第一に考え令和3年1月に予定しておりました新年会を中止することにいたしました。

なにとぞご理解賜りますようにお願い申し上げます。

会員の皆様と元気にお会いできる日が来ますこと祈念しています。

 

奈良県支部 支部長 二戸 


令和2年度の役員会議事録はコチラからダウンロードして確認いただけます👇

ダウンロード
梅友会奈良県支部:R2年度第1回役員会.pdf
PDFファイル 140.2 KB
ダウンロード
梅友会奈良県支部:R2年度第2回役員会.pdf
PDFファイル 154.5 KB
ダウンロード
梅友会奈良県支部:R2年度第3回役員会.pdf
PDFファイル 185.6 KB

※下記日程の第3回役員会は新型コロナ感染症の感染拡大を未然に防ぐ目的から延期となりました。

ご理解のほど宜しくお願いいたします。

 

令和2年度 奈良県支部 第3回役員会のお知らせ

 

日時:令和2年12月12日(土曜日)

   13時から14時

会場:生駒市生涯学習施設Ikoma

   たけまるホール 研修室6

ソーシャルディスタンスを取っています。

   ※近鉄「生駒駅」徒歩2分

 http://ikomashi-sg.jp/

 

会場ではマスクの着用をお願いいたします。

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com

 


令和2年度 奈良県支部 第2回役員会のお知らせ

 

日時:令和2年10月24日(土曜日)

   13時から14時

会場:生駒市生涯学習施設Ikoma

   たけまるホール 研修室6

ソーシャルディスタンスを取っています。

   ※近鉄「生駒駅」徒歩2分

 http://ikomashi-sg.jp/

 

会場ではマスクの着用をお願いいたします。

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com


令和2年度 奈良県支部 第1回役員会のお知らせ

 

日時:令和2年8月1日(土曜日)

   13時から14時

会場:生駒市生涯学習施設Ikoma

   たけまるホール 研修室1.2

ソーシャルディスタンスを取って2室になっています。

   ※近鉄「生駒駅」徒歩2分

 http://ikomashi-sg.jp/

 

会場ではマスクの着用をお願いいたします。

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com

 


令和1年度の役員会議事録はコチラからダウンロードして確認いただけます👇

ダウンロード
奈良県支部;R1年度第1回役員会 .pdf
PDFファイル 175.6 KB
ダウンロード
奈良県支部;R1年度第2回役員会 .pdf
PDFファイル 155.7 KB
ダウンロード
奈良県支部:R1年度第3回議事録.pdf
PDFファイル 89.5 KB

令和2年度 奈良県支部総会の中止のお知らせ

 

このたびの新型コロナウイルス感染症が国内で拡大している現状に鑑み、近畿大学本校の各種イベント(卒業式・入学式等)が中止となりました。

また梅友会各支部の活動に関しましても縮小、延期、中止となっています。

奈良県支部においても4月の役員会を中止とし、感染拡大防止に努めていますが現況は先が見えない状況となっています。

先日、奈良県支部役員の方に総会開催の是非についての見解をいただく文書を送信し、全役員の方から返信を頂戴いたしました。

集計した結果、多くの方から中止のご意見をいただき、今後の支部活動についてもアドバイスをいただいています。

この結果を受け、奈良県支部としましては会員の皆様および出席いただきます皆様の安全を第一に考え、今年度の支部総会を書面決議での開催、懇親会につきましては中止とさせていただくことになりました。

ご予定いただいておりました皆様には、誠に申し訳ございませんがご理解いただきますようにお願いいたします。

 

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com

 


令和1年度 奈良県支部 第4回役員会中止のお知らせ

 

4月12日開催予定の役員会は、このたびの新型コロナウイルス感染症が国内で拡大している現状から、会場である奈良県女性センターの会場が使用中止となりました。

奈良県支部会員の皆様には、ご理解いただきますようにお願いいたします。

 

奈良県支部 事務局

nara.baiyuukai@gmail.com

 


令和1年度 「卒業前夜祭」中止のお知らせ

 

このたびの新型コロナウイルス感染症が国内で拡大している現状に鑑み、近畿大学本校の各種イベント

(卒業式・入学式等)が中止となりました。

これを受けて通信教育部および梅友会の卒業前夜祭も中止となります。

お申込みをいただいた奈良県支部会員の皆様には、ご理解いただきますようにお願いいたします。

 

奈良県支部 事務局

nara.baiyuukai@gmail.com


令和1年度 奈良県支部 第3回役員会のお知らせ

 

日時:令和2年2月16日(日曜日)

   13時から16時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com


令和2年 奈良県支部 「新年会」の報告

 

令和になって初めての新年会は冬晴れのなか、支部の皆様、奈良県学習会の会長、総勢30名で楽しく華やいだ新年会となりました。ご出席いただきました皆様、本当にありがとうございました。

奈良県支部 支部長 二戸


令和2年 奈良県支部 「新年会」のお知らせ

 

初冬の頃、皆様いかがお過ごしですか。来年の話しは鬼が笑うと申しますが、来たる1月19日に新年会を催したいと思います。

令和になって初めての新年を迎え、新たなスタートとして会員の皆様の親睦をはかるとともに、一年の活動の予定や抱負を語り合う会としての新年会となります。

ご多忙中とは存じますが、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。

 

日時:令和2年1月19日(日曜日)

   午後12時から

会費:5,000円

会場:月日亭 近鉄奈良駅前店 ※今年度から近鉄奈良駅前になります。

https://k170009.gorp.jp/

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com


奈良県支部 「感謝状授与」の報告

 

11月24日の奈良県支部の役員会において、梅友会本部より長年に亘る支部活動に対する感謝状として松嶋正夫さんに感謝状が授与されました。

これからも宜しくお願いいたします。



令和1年度 奈良県支部 第2回役員会のお知らせ

 

日時:令和1年11月24日(日曜日)

   13時から15時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

 

役員会終了後はアトラクションとして「ならまち散策」になります。

新しさの中に伝統の残るカフェや雑貨屋さんを巡って気持ちも心もリフレッシュしましょう!

https://www.kintetsu.co.jp/nara/naramachi/

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com

 

ならまち散策 楽しい時間となりました♪



令和1年度「梅友会近畿連合研修会」の報告

 

清々しい秋空のなか、兵庫県支部主催の近畿連合研修会が催されました。

JR神戸駅からバスに乗ること2時間、目的地の兵庫県北部の出石市に到着しました。

名物の「出石そば」を堪能したあと出石城を散策し、また立ち寄った道の駅では兵庫県特産の野菜などを買うことができ楽しい有意義な研修旅行となりました。

企画からアシストまで、担当していただいた兵庫県支部の皆さまにに感謝申し上げます。



令和1年度 近畿大学「ホームカミングデー&通信教育部同窓会」の報告

 

澄みわたる秋空のなか通信教育部同窓会が催されました。

同窓会では80名もの梅友会会員と在学中の学生の皆さまも参加されました。

世耕通信教育部長の「梅友にこそ知ってもらいたい近畿大学の姿」のテーマの講演では近畿大学の現状などを、わかりやすく講演していただき盛会な同窓会となりました。





「通信教育部同窓会開催のお知らせ」
10月20日(土)近畿大学東大阪キャンパスにて校友会定期総会、ホームカミングデーが開催され、ホームカミングデー内の企画で通信教育部同窓会も同時開催します
通信教育部同窓会では入試志願者日本一の仕掛人、世耕通信教育部長が「近畿大学の今」を熱く語ります!
当日は飲み物と簡単な軽食を準備しますがキャンパス内で食べログとタイアップし食フェスも行っており会場にお持ち込みいただくことも可能です。
ホームカミングデーではその他にも移動動物園やアカデミックシアター見学等イベント盛りだくさんとなっています。
校友会定期総会は有料(チケット購入必要)ですがホームカミングデー(通信教育部同窓会)は参加無料となっております。
参加申込は下記のURLから申込いただくか、通信教育部事務部までご連絡ください。
参加申込は卒業年度と在学中の氏名を登録ください。
【通信教育部同窓会詳細】
日時:10月20日(日)11時30分〜13時13分(11時受付)
(校友会定期総会:14時開始)
会場:18号館N301教室(国際学部棟)
【お問い合わせ先】
通信教育部事務部
電話番号:06-6722-3265
メールアドレスtsushin@kindai.ac.jp
 
ホームカミングデー特設サイトURL

 


「近大に帰ろう!近畿大学ホームカミングデー2019

 

10月20日(日)

時間:1000分~1900

場所:近畿大学東大阪キャンパス

会費:入場無料

詳しくは【近大に帰ろう!ホームカミングデー特設ページ】をご覧ください。

https://www.kindai.ac.jp/for-graduate/event/homecoming/

※当日は梅友会でも専用のお部屋をご用意いたします。軽食も準備しますので、新旧会員の交流の場として是非お集まりください。教室等、詳細が決まりましたらこのホームページでお知らせいたします。

 

「令和元年度近畿大学校友会定期総会」

 

10月20日(日)

時間:1400分~1530分(受付 1330分~)

奈良県支部での待ち合わせ:11時30分(18号館301号室

場所:近畿大学東大阪キャンパス 「11月ホール」

会費:お一人様 5,000円(小学生以下無料)

平成30年度新卒業生 ご招待となります。

 

総会の申し込みは二戸支部長、または奈良県支部のアドレスnara.baiyuukai@gmail.comにて受け付けます。よろしくお願いいたします。


令和1年度 奈良県支部 第1回役員会のお知らせ

 

日時:令和1年9月8日(日曜日)

   13時から16時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com


梅友会奈良県支部設立45周年記念総会のご報告

 

清々しい初夏を迎えた令和1年6月2日、ホテル日航奈良「飛天の間」において奈良県支部設立45周年記念総会を開催いたしました。

総会後の記年式典では、通信教育部の世耕石弘部長による「卒業生にこそ知ってもらいたい今、そしてこれからの近畿大学」をテーマに講演いただき、躍動する近畿大学をあらためて感じることができた講演となりました。

梅友会中易会長、通信教育部の若林事務長から奈良県支部の令和の新たなスタートにふさわしい祝辞を賜わり、また梅友会本部より長年に亘る支部活動に対する感謝状が雨宮せつ子さん、池田一四さんの2名に授与されました。

懇親会では、ご出席いただいた梅友会各支部の皆様、校友会各支部の皆様、新卒業生の皆様と総勢67名で楽しく華やぎ、記念総会を盛会のうちに終えることができました。ご出席いただきました皆様、本当にありがとうございました。


梅友会奈良県支部設立45周年記念総会のお知らせ

 

日時:令和元年6月2日(日曜日)

 

受付:11時より(ご来賓)

  ※10時30分より(会員)

総会:10時40分~(会員)

写真撮影:11時05分~

記念式典:11時15分~

懇親会:12時30分~ 

会場:ホテル日航奈良 4階「飛天の間」

 http://www.nikkonara.jp/

※JR「奈良駅」西口駅直結 徒歩1分、近鉄「奈良駅」徒歩15分

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com


平成30年度 奈良県支部 第4回役員会のお知らせ

 

日時:平成31年4月14日(日曜日)

   13時から16時

会場:奈良県女性センター  

 http://www.pref.nara.jp/11774.htm

(エントランスに講座室の案内が出ています)

※近鉄「奈良駅」徒歩5分、JR「奈良駅」徒歩15分

 

お問い合わせや申し込みは下記アドレスにてお受けいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

nara.baiyuukai@gmail.com

 


平成30年度「近畿大学通信教育部卒業式」のご報告

 

日時:平成31年3月23日(土曜日)

会場:近畿大学本校

 

春の光が優しい好天に恵まれたなか、平成30年度近畿大学通信教育部卒業式が行われました。

アカデミックシアター1階の実学ホールにおいて通教育部の卒業証書・学位記授与式が行われ、卒業生の皆様にとっては輝かしい一日となられたことと思います。

 


平成30年度 「卒業前夜祭」開催のご報告

 

日時:平成31年3月22日(金曜日)

   18時30分開演

会場:太閤園

 https://www.taiko-en.com/ 

桜の開花が待ち遠しい今日この頃、平成30年度卒業前夜祭を開催いたしました。

卒業生の皆様の門出に相応しい華やかな楽しい前夜祭となりました。

最後の閉めは出席者全員で大きな輪になり、母校の近代節を唄い、前夜祭は盛会のうちに終えることができました。

 


 

平成30年度 卒業前夜祭のお知らせ

 

日時:平成31年3月22日(金曜日)

   18時受付、18時30分開演

会場:太閤園

 https://www.taiko-en.com/

※JR東西線「大阪城公園北詰め」3番出口 徒歩1分

3月15日までに下記のメールアドレスにお申し込みをお願いいたします。

奈良県支部 支部長 二戸

 nara.baiyuukai@gmail.com