近畿大学梅友会和歌山県支部 にようこそ

ご挨拶 梅友会和歌山県支部

 

 

 

 

 

支部長 芝田 修

  会員の皆様におかれましては、ご健勝でお過ごしのことと存じます。

 また、平素は梅友会活動に対し、何かとご協力とご理解をいただき誠にありがとうございます。この一年間の和歌山県支部活動をまとめた「梅友紀州令和3年号」をお届けします。

 さて、令和2年度はコロナ禍により和歌山県支部総会を開催することができず、他支部の総会も中止となるなど全ての会議が中止となりました。梅友会の活動も全面的に縮小せざるを得ない状況となりました。この流れは令和3年度も継続しており、本年度も和歌山県支部総会の開催を見送ることと致します。

 令和3年度の役員体制につきまして、西尾前支部長の後を受け支部長の大役を仰せつかりました芝田修と申します。どうぞよろしくお願いします。西尾前支部長は2期4年という長い間、支部長職を務められ大変ご苦労様でした。通常の支部活動に加え和歌山県支部担当の近畿連合研修会も盛大に開催され大変お世話になりました。また、仏教のことにも精通され様々のことを教えていただきました。本当にありがとうございました。西尾前支部長は和歌山県学習会長を兼務されていましたので、コロナ禍解消後は学習会と支部活動を連携させ盛り上げていただけるものと思います。

 会員の皆様には、令和2年度の活動内容を報告することができない状況ですが、新年度に対する役員各位の抱負などをメッセージとして投稿していただきましたので、それを皆様に伝達させていただきます。

 令和3年度は、新型コロナのワクチンや治療薬が開発され、期中から通常の活動が再開できるものと信じております。役員一同、引き続き梅友会和歌山県支部の発展のため精一杯努めさせていただきますので、今年度も皆様のご指導とご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

 


梅友会和歌山県支部結成45周年記念総会のお礼

  令和6年4月6日(土)、紀三井寺「ガーデンホテルはやし」において、梅友 会和歌山県支部結成45周年記念の総会及び懇親会を盛大に開催することがで きました。

   梅友会から大久保会長、竹原顧問、また大学から若林事務長をはじめ、和歌山  県内並びに近畿各支部の皆様にご出席をいただき、楽しい語らいの集いとなり ました。皆様、本当にありがとうございました。

   本年は、紀三井寺の桜が満開となり絶好の花見日和となりました。総会及び懇 親会の終了後、紀三井寺の花見と見学会を実施しました。紀三井寺の桜は関西一 の早咲き桜の名所として知られており、「日本さくら名所100選」にも選定さ れています。名草山の中腹に位置し、桜越しに和歌浦湾の絶景が広がります。

   和歌山県支部の西尾幹事を語り部として、昨年と異なるバージョンの見学会 を実施し、多くの方に参加していただきました。天候にも恵まれ、皆様に満開の 桜を満喫していただきました。

   また、これからも楽しい企画や催しを企画し、和歌山へ来て良かったと言って いただけるような総会にしていきたいと思います。     梅友会和歌山県支部の今後ますます発展のため、皆様からのご指導ご鞭撻の ほど、よろしくお願い申し上げます。

〒649-6428 和歌山県紀の川市東国分 407-21

和歌山県支部長 芝田 修 


梅友会和歌山県支部結成45周年記念総会のご案内


梅友会和歌山県支部総会のお礼

 

 令和5年4月8日(土)、紀三井寺「ガーデンホテルはやし」において、梅友会和歌山県支部の総会及び懇親会を盛大に開催することができました。

 和歌山県内はじめ近畿各支部の皆様にご出席をいただき、楽しい語らいの集いとなりました。皆様、本当にありがとうございました。

 今回は、総会及び懇親会の終了後、西国2番札所・紀三井寺の見学会を実施しました。令和4年4月より新しくケーブルカーが設置され、紀三井寺参詣が行きやすくなりました。この機会に、和歌山県支部の西尾幹事を語り部として、多くの方に参加していただきました。普段、行かない所まで案内していただきました。

 また、これからも楽しい企画や催しを考え、集いあえる機会を作っていきたいと思います。梅友会和歌山県支部が今後ますます発展していきますよう、皆様からのご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

                        〒649-6428

 和歌山県紀の川市東国分407-21

和歌山県支部長 芝田 修  



令和2年度の総会中止について

令和2年4月4日(土)に当支部の総会を予定しておりましたが、新型コロナウイルスのため、中止いたします。

梅友会和歌山県支部

支部長 西尾 健



近畿大学梅友会和歌山県支部

支部長 西尾 健

令和2年度梅友会和歌山県支部総会のご案内

 寒気の候

 近畿大学梅友会各位におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 また、日頃は和歌山県支部の活動にご理解を賜り、厚くお礼申し上げます。

 さて、下記のように令和2年度和歌山県支部総会を開催したく、ご案内申し上げます。ご多忙のこととは存じますが、何卒ご出席を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

日時 

場所

 

会費

受付 

総会

写真撮影

講演会               

懇親会 

令和244()

 ワカヤマ第二富士ホテル (073-431-3352) 和歌山市湊紺屋町1-20

 南海本線 和歌山市駅から徒歩3

6,500

午前1100分~

午前1110分~

午前1130分~

午前1140分~ (30程度)

   「葛城二十八宿行で学んだ法華経について」

 午後010分~午後210分頃


連絡先 西尾 健 090-5064-1953 073-453-5795 gikh56953@iris.eonet.ne.jp

 

その他 海南以南及び岩出以東の会員が和歌山市内・県外の行事に参加した場 合、最寄りのJR駅から和歌山駅(紀三井寺駅の場合                    には同駅)までの普通運賃往復補助する。

 

※締切―2月28日までに連絡をお願いします。

 キャンセルは3月31日まではOK

 ワカヤマ第二富士ホテルの地図等はこちらから⇒www.tripadvisor.com

 以上


 

  平成31年度 和歌山県支部創立40周年記念総会・懇親会

日時 平成31年4月6日 土曜日 11時~16時 場所 紀三井寺「はやし」

 〇第1部 総会 11時20分~11時45分  参加者31名

〇第2部 記念講演  11時45分~12時25分 約40分間

講師 近畿大学名誉教授 村瀬憲夫先生 

テーマ「和歌の浦で詠まれた万葉歌について」    

 

近畿大学名誉教授 村瀬憲夫先生から、「和歌の浦で詠まれた万葉歌について」の講演をして頂きましたが、先にタイムリーな新元号「令和」の説明をして頂きました。

新元号が「令和」に決まった。出典は、日本最古の歌集「万葉集」の「花の歌三十二首の序文」で天平2年(730年)の正月の13日、歌人で武人の大伴旅人の太宰府にある邸宅で開かれた花の宴の様子を綴ったものだ。

「時に、初春の月にして、気淑く風ぐ」

「令」と「和」の文字が入った一文は、「初春の佳き月で、空気は清く澄みわたり、風はやわらかくそよいでいる」という意味。

 

〇第3部 懇親会   1230分~1430分 2時間程度 

〇第4部  日本遺産和歌の浦 現地見学会 1445分~1515分 和歌浦天満宮  

   参加者 16名

又 当日は総会後に和歌山市語り部クラブの語り部さんの説明を受けながら、和歌浦天満宮にも参拝しましたが、この神社は菅原道真公を奉る神社で、同じく大宰府に菅原道真公が左遷された時に読まれた、

「東風吹かば、匂いおこせよ、の花、主無しとて、春を忘るな」

が大変有名です。

 

梅友会和歌山県支部の総会で、梅にまつわる故事が重なったことは、何か新元号を寿ぐ梅友会の例会となったと感じています。


平成31年2月吉日

平成31年 和歌山県支部40周年記念総会のお知らせについて

 

 和歌山県支部は平成31年度でめでたく40周年を迎えることが出来ました。これも偏に皆様方のご尽力の賜物と感謝申し上げます。今回 記念誌の編集が少し遅れていますので、記念誌は同封しておりません。記念誌では、昭38年からの学習会の歩みや、梅友会としての昭和62年からの役員名簿を整理し、和歌山県支部40年の歩みを纏めました。また以下に示す通り、総会では万葉集の講演や和歌浦天満宮の現地見学会を用意し、楽しい総会になるように努めますので、是非ご参加をお願いします。

 恐れ入りますが、参加の連絡は、同封のハガキに必要事項を記載してお願いします。(228日締切)

また、平成30年度の年会費の振込用紙を同府しましたので、年会費の送金(一般会員1,000円、役員3,000円)の振込をお願いします。事務処理上、過年度分のお振込み済みの方にも同様に同封しておりますので、よろしくお願いします。 なお当日参加される方は、振込は必要ありません。当日会費と共に入金して頂きます。記念誌は、総会に参加される会員には、当日お渡しします。総会に欠席される方には、後日振込確認後に記念誌を送付させて頂きます。よろしくお願いします。

  〇日時 平成3146日(土)1120分~1430分 

                         現地見学会参加者は1520分頃終了

〇集合場所 和歌山駅東口 セブンイレブン前 

                    (和歌山駅東口は通常の和歌山駅の表玄関の反対側です)

〇集合時間 1030分  

〇参加費用 6,000

〇参加者集合後 紀三井寺「はやし」へ送迎バスで開催場所まで送迎します。 

〇総会開催場所 紀三井寺「はやし」紀三井寺駅から徒歩で約10

        はやしのアクセス、地図はこちらをクリックしてください。

受付 10時50分~1110分 写真撮影  AM1115分~20

   〇第1部 総会    1120分~1140分 平成31年和歌山県支部総会

    〇第2部 記念講演  1145分~1225分 約40分間

       講師 近畿大学名誉教授 村瀬憲夫先生 

       テーマ「和歌の浦で詠まれた万葉歌について」

〇第3部 懇親会   1230分~1430分 2時間程度 

〇第4部   日本遺産和歌の浦 現地見学会 1445分~1515分 和歌浦天満宮  

希望者は別途確認します。和歌浦天満宮からの和歌浦の景色は、絶景です。又、和歌山市語り部クラブの語り部さんが現地でご案内します。移動方法は、紀三井寺「はやし」のバスを利用します。見学終了後は各自でタクシーかバスで和歌山駅や和歌山市駅で移動します。

〇海南以南 岩出以東などの遠方から参加される方には、往復普通運賃を補助しますので、遠方の方も是非参加を検討してください。

〇連絡先 梅友会和歌山県支部 支部長宅へ  西尾 健

640-8453 和歌山市木ノ本1675-29 電話073-453-5795 携帯090-5064-1953

 

  〇報告期限 平成31年2月28

創立40周年記念誌は、PDFファイルで準備しております。

閲覧には多少重たくなっておりますので、ご留意ください。